お知らせ

2023年12月01日 19:18:56

 第一亀戸幼稚園へようこそ 

12/1のわくわく 遊園地にお家の人が遊びにきました!

ポニーに乗ったり、モルモットと触れ合ったり、

観覧車にも乗ることができます! 

 

『未就園児親子登園 かんがるーひろば』   

 次回のかんがるーひろばは

 12月5日(火)年長組の遊園地ごっこで遊ぼう!

 豆汽車やジェットコースター、ふれあい動物広場もあります。

 是非、遊びに来てくださいね。

 

*令和5年度 教育目標

  わくわく遊ぶ いちかめの子  

令和5年度の 楽しい幼稚園生活が始まりました。

”幼児も 教師も わくわく遊ぼう!” をキーワードに

一年間充実した教育を進めていきます。

詳しくは、目標・計画園長あいさつ をご覧ください。

   

12月『園庭開放事業 あおぞらたいむ』

    14:20~15:20まで 

    園庭で、三輪車や砂遊び、滑り台などで

    伸び伸びと遊ぶことができます。

    12月4日(月)8日(金)11日(月)

             14日(木)19日(火)22日(金)

      ★雨天の場合は、中止となります。

      門に掲示した可愛い表示が開催の目印です。

 

*いちかめわくわくたいむ

 

*令和5年度 園児募集

一亀幼稚園に遊びに来ませんか?

幼稚園を見学したい方は、中国語・英語での説明も随時行っています。

お気軽に幼稚園にお問い合わせください。

 随時、4歳児・5歳児を募集しています!

   日本語版

   英語版

    中国語版

 

NEW 更新情報

11月27日  年長組 遊園地ごっこ  こちら

10月20日  第二亀戸幼稚園との交流  こちら

9月29日  運動会に向けて エピソード

      年長リレー  こちら

9月25日  9月の遊び ことり組、そら組  こちら

8月29日  笑顔と学びの体験活動プロジェクト  こちら

7月18日  にこにこたいむ~楽積み木~  こちら

7月7日  七夕飾り  こちら

7月3日  年長組さん カレー美味しかったよ!  こちら

 

 

 

江東区立幼稚園インスタグラム

第一亀戸幼稚園  9月27日 自分たちでダンス特訓!

               6月15日 変身しながら全身運動

        6月7日  ホールでアスレチックコース作り 

                       5月30日 5年生の運動会ダンス

        5月17日 毎日大型積み木

        4月28日 このぼりとそうめん

        4月25日 大型積み木とお家

        3月15日 亀戸大根奉納

        2月24日 折り紙教室

        2月8日  1年生授業体験、給食交流

        1月27日 積み木で車や道路を作ったよ

        12月26日 遊園地ごっこに5年生を招待!

                      12月13日 靴取り鬼

        11月29日 亀戸天神菊祭り

        11月17日 屋上から紅葉をながめて

        10月30日 幼稚園の畑でさつまいも収穫

        10月14日 小学校125周年バルーン飛ばし

          9月20日 パネルを並べて

          9月 5日 隣の公園へ蝉探し

                     8月26日 父母の会といちかめ夏祭り

 

 

 

 

 

 

*江東区立幼稚園で「子育て応援団」始めました!

入園前のお子さんが対象です。

どなたでも、いつでもお気軽にお電話ください。

 電話番号 → 03(3685)8227

*保育時間中(9:00~14:15)は、電話を

   受けられない場合があります。

 14:30以降はお話しやすい時間帯です。

 

  

                 

 

一亀幼稚園の遊びWHAT'S NEW一覧を見る

2023年09月29日 12:53:06
運動会に向けて エピソード~年長リレー~
夏休み明け、年長組はリレーに取り組み始めました。   はじめは、楕円のトラックの周りをぐるっと回るところから 徐々に、一人ずづ順番に走ること、 バトンを次の人に渡してつなげていくこと、 そして、チーム対抗で競うこと…。 担任は こどもたちが わくわくして取り組めるように工夫しています。   チーム対抗にしてからは、 毎回のレースがとても楽
2023年09月07日 20:42:04
一亀 なつまつり!
長く楽しい夏休みの最後を飾る いちかめようちえん 夏祭りが開催されました。   受付で スタンプカードをもらうと ホールには  ワニワニゲーム、輪投げ、魚釣りゲームが楽しめます。    そして、素敵なフォトスポットと  お祭りのムードが伝わってくる 案内板。   それから、うちわ と ちょうちん作りのコーナー。  
2023年07月03日 16:20:39
年長組さん カレー美味しかったよ!
先日収穫したジャガイモを使って、 今日は 年長組がカレーを作ってくれます。   先週、スーパーに買い物にも行ってきました。 必要なものがどこにあるか、店の中を探し、レジでお金も支払いました。      買い物担当でないこどもたちは、テーブルをピカピカにしたり パーティーの看板に飾る絵を描いたりしました。    &nbs

一亀たんけんたいWHAT'S NEW

2023年06月19日 18:24:06
年長 ザリガニ釣り 
梅雨の晴れ間。 今日は楽しみにしていた 一亀探検隊!   猿江恩賜公園まで歩き、ザリガニ釣りに出掛けました。 先月まで工事をしていた池の周りに、素敵なウッドデッキができていました。 30分かけて幼稚園から歩いてきましたが、 みんなのわくわくの気持ちが止まりません! 早速、釣り開始です!    ウッドデッキや橋の上、自分で釣れそうなポイントを見つけ
2022年11月25日 21:01:09
亀戸天神 菊祭り
秋晴れの青空の下 みんなで 亀戸天神の菊祭りに出掛けます。 今回の探検隊は、年中組が初めて参加します。 年長組と手をつないで、亀戸天神につきました。     年長組が、「入る前に、おじゃましますって言うんだよ」 と教えてくれました。    赤い橋を渡り、いいながめ。 着いたらはじめに、天神様にお参りします。 先日、香取神社の宮司
2022年09月16日 20:59:28
はがきを届けよう!
9月19日の敬老の日を前に、祖父母へ感謝の気持ちを込めてはがきを作りました。 年中組はコスモスやキノコなど、秋のイラストの塗り絵をしました。       年長組は本物のリンゴやブドウを見ながら、秋の食べ物の絵手紙を描きました。     できたはがきは年長組がポストまで投函しに行きます。 年中組が「お願いします」と手渡すと、「了解!」「任せて!」と年長

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2023年11月28日 19:15:10
こどもたちの活動の特色ある教育活動が更新されました
この記事は保護されています。
2023年10月20日 19:34:54
こどもたちの活動の遊び・生活が更新されました
この記事は保護されています。
2023年10月02日 19:55:27
こどもたちの活動の第一亀戸小学校との交流が更新されました
この記事は保護されています。

INFORMATION

江東区立第一亀戸幼稚園
〒136-0071
東京都江東区亀戸2-5-7



このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 20900
今日のアクセス 0
カウント開始日:2019-07-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら