【タイトル】

雨の日も 元気に遊ぼう!

【本文】

今日は 1日雨。 これから梅雨の時期になると、思い切り体を動かして遊ぶことが できなくなってしまうのかしら・・・ と、ご心配のみなさん。 その心配は全くありません。   幼稚園のこどもたちは、遊びの中で、いろいろな場を作り、 それが、しっかりと体を動かしていくものになっているのです。   年長組は、部屋のすぐ隣にある広いホールで、自由に遊べます。 そこで友達と一緒に、広い自分たちの家を作るのですが、友達と力を合わせて 積み木を運ぶことも、かなり運動量がありますし、何度も往復をして作り上げていきます。   そして、家の前に庭には、トランポリンも持ち込んで、好きなだけジャンプをして遊ぶこともできます。   さらに、2階建ての家にも挑戦し、できあがると、作った動物を持ち込んだり、寝る場所にしたりと 思い思いに2階の場で過ごすことを楽しみます。 巧技台を使って、ジャンプ台を作り、高く飛んだりどれだけ遠くに飛べるか競ったりもします。   さらには、家に滑り台を付けることも! 遊ぶ場所を作るときも、作った場所で遊ぶときにも、しっかりと体を動かして遊んでいます。   年中組は、部屋と廊下に、遊園地のような場を作っていました。     思い思いに、自分の動きを存分に出しています。 決められた形ではなく、自分で考えて、伸び伸びと動くからこそ楽しさが増し、 自然と体力もついていくことにつながります。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。