【タイトル】

臨時休業中 ~オンライン幼稚園~

【本文】

8月30日(月)~9月3日(金)まで、幼稚園は臨時休業となり 一亀幼稚園では、学年ごとに毎日30分間、オンライン幼稚園を行いました。 各保育室にブースを作り、近くにはCDラジカセや絵本、制作に使う材料など 何でも揃えて置いてあります。   年中組は、身近な材料でトンボを作り、翌日には 「トンボのメガネの色は、何色になった?」と先生が聞くと、 「カーテンの白」「洋服の緑!」など、いろいろな答えが返ってきました。 また、洗濯ばさみを10数える間に家の中に隠し、お家の人と探しっこをしたり タオルをマントにしてヒーローに変身し、ダンスを踊ったりしました。 お家のならではの楽しい遊びをしました。   年長組は、ちょうど開催されているオリンピック・パラリンピックに関するクイズに挑戦しました。 ピクトグラムの図を見せて「なーんだ」と聞くと、 みんなよくわかって答えていました。 その他、いろいろな国の国旗も答えていましたね。   そして、週のはじめに、お家にある材料を使って 海の生き物を作りましょうという課題が投げられていました。 金曜の最終日に、「海の生き物発表会」というテーマで 自分の作ったものを画面で紹介し合ました。 とっても工夫されていて、個性があふれる生き物たちでした。 6日(月)に幼稚園に持ってきて、 こどもたちは嬉しそうに見せ合っていました。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。