【タイトル】
年長組 5年生へリースをお届け【本文】
年長組が、園の畑で収穫したさつまいものツルを使い 親子でリースを作りました。 たくさんリースの土台ができたので、 自分たちで飾りをつけ、それを5年生にプレゼントすることに。 リースを持つ人と、メッセージを持つ人を決めて いざ、4階に出発! 最初は、5年3組 「自分たちで飾りを付けリースを作りました。飾ってください。」 「どうもありがとう」と深々お辞儀をしてくれました。 5年2組では 「リレーを応援して、走り方を教えてくれて ありがとうございました。」 「どういたしまして」と受け取ってくれました。 そうです、運動会に向けて、ダンスを見てくれて、 リレーも応援してくれましたよね。 5年1組では 「スカーフのダンスを教えてくれて、ありがとうございました」 「飾ってください!」と言うと 「ありがとう!」「うれしい」「すごいね」って たくさん拍手をしてもらったね。 そうそう、5年生が学校の運動会で踊っていたダンスに憧れ 自分たちのダンスにも 生かしたいと 教えてもらったね。 帰り際、家庭科で作ったフェルトのマスコットの作品を見ながら 心をほんわかさせて、幼稚園に戻りました。 次は、音楽会の演奏を 見せ合う約束をして別れました。 楽しみがまた一つ増えたね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。