【タイトル】
年長組 みんなでアスレチック!【本文】
好きな遊びでも 自由に使って組み立てている巧技台、 今日は、一斉活動で全員で取り組みます。 グループの3,4人で相談し、どんな遊び場を作るか決めていきます。 遊びの中で、巧技台の運び方、積み重ね方が上手になってきて 高さも、少し高くして、挑戦する意欲が現れています。 グループの友達と意見が分かれると、担任が入り 何が問題で、どうしたいのか それぞれの思いを聞き、相手の考えに気付かせたり 自分の思いを言葉に表すことを伝えたりしながら 友達同士をつないでいく援助をしていきます。 そろそろグループの場が出来上がってくると 担任は、一度こどもたちを集合させました。 「どのグループも、とても楽しいのができたね。 もっともっと楽しくしたいな、って言っているお友達がいるんだけど 何かいい考えある?」と尋ねると 次々と声が上がりました。 そして、最後には、3つのグループを全部つなげたらいいね! と意見がまとまり、一つの大きなアスレチックが完成! 何度も何度も繰り返し、 「明日は、年中組さんも遊ばせてあげよう!」と 目を輝かせながら降園しました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。